[動画] クラウドDWH時代のデータパイプライン「Fivetran」 が最強と思う理由〜日本人社員第一号が語る〜 #devio2022
Classmethodが主催する、「DevelopersIO 2022」オンライン技術カンファレンスにFivetran社員が参加させて頂きました。
Fivetranというデータ分析基盤作りに欠かせないSaaSツールがあるのご存知ですか?Fivetran は企業が使う様々なデータソース(各種SaaSアプリやDBなど)を自動で収集しSnowflakeやRedshiftなどのクラウドDWHに蓄積してくれるツールです。クラウド上でのデータ分析が主流になりつつある昨今、最強の味方になること間違いなし。
G2.comが公開した「Grid® Report for ETL Tools | Summer 2022」でもリーダーとしてポジショニングされ、アメリカでは知名度の高いサービスですが日本ではまだまだということで、社員目線ですごいところを紹介します。
※2022年7月19日〜29日開催の技術カンファレンス「DevelopersIO 2022」のセッション動画です。
■目次
00:00 オープニング
00:23 アジェンダ
01:48 モダンデータスタックという考え方
05:46 Fivetranについて
08:15 製品デモ
13:50 会社について
24:36 日本人社員としての思い